僕流のビバーク




山あいの木々の緑が重なり わずかに

風に揺らいでいる


まるで絵画をみているような

不思議な気分



酸素をたっぷり含んだ

空気が

沁みわたる






自然のパワーをチャージする


車を駆使した

ウェブディレクション



Beetle




仕事のあいまにリフレッシュ

トワイライト撮影

絶好のロケーションだ









クライアントとの打合せを終えて

次のウェブディレクションへ

向かう道すがら

ここでビバーク



漆黒の夜と早朝撮影が

愉しみだ







仕事と暮らしを愉しむワークスタイル

いつでも どこでも

自分がいる場所が仕事場である



やりたい事を やればよい

人生は一度きり


Life is only once




ウェブディレクションとは

収益に貢献するすることを目的とした
価値の高いウェブサイト構築を統括。
クライアントや専門家と打合せを行い
企画から設計や制作等の業務を円滑に
進捗させる重要な役割を担います…。



デジタルな仕事とアナログな暮らし
の共存とは


生涯現役の職業人をめざす方へ







STUDIO GECK
https://geck.foasnet.com



FOASあとりえ校
since 1985
Fukuoka Office Advance Seminar

外国人居留地の面影





NAGASAKI NOSTALGIA

PHOTOGRAPHY





– 外国人居留地とは –

幕末から明治期にかけ洋風建造物が

立ちならび長崎で交易を始めた

外国人が居住した地域


木造をはじめ石造やレンガ造など

当時をしのばせる居留地独特の

街並みが広がっている



出張のあいまに電車でめぐる
ひ撮り歩記も愉しい




いまはむかし

長崎 外国人居留地の面影




夢想 ひ撮り歩記

– NAGASAKI –
PHOTOGRAPHY


webojisan






STUDIO・GECK
since 1995
https://geck.foasnet.com



FOASあとりえ校
since 1985
Fukuoka Office Advance Seminar

照和の憧憬 福岡





雨あがりの 天神/春吉/中洲 撮り歩記

1960 – 1970年代
半世紀ほど昔の記憶を頼りに
変わりゆく街をたどる






真っ昼間の誰もいない中洲の横丁

赤提灯も$¥♂?♀… もない

まるで映画の撮影セット



一眼レフのシャッター音が響く

テンションを掻き立てる



そんな中洲もまた

風流







13分動画/お時間あればどうぞ






次は夜の帷が下りるころ

午前零時の横丁で

貴方と

お会いしたいもんだ


webojisan






わたし Himico が
密着してドキュメンタリー撮影を担当

webojisan の
撮影映像テクニックをまぢかで体感

超エキサイティングな
経験でした

Documentary camera work

Himico







長期スパンの業務テーマである
「写真と映像で地域おこし」

全国各地で撮影取材を
続けています








STUDIO・GECK
since 1995
https://geck.foasnet.com



FOASあとりえ校
since 1985
Fukuoka Office Advance Seminar

長崎 生月の島風




– 長距離仕様の撮影取材車 最終走行 –


九州の北西に位置する長崎県 生月島

1998年から撮影取材車として
日本全国を駆け巡った

AERAS

なつかしい島風にふかれ
生月島で
有終の美を飾る


生月島 最北端 大碆鼻灯台



1998年 新車として走行開始以来

車中泊しながらほぼ全国を駆け巡る

早朝や夜間撮影も自由自在

もちろん 岬めぐりも

最北端 北海道 宗谷岬…
最東端 北海道 納沙布岬
最西端 長崎 神崎鼻……
最南端 鹿児島 佐多岬…

津々浦々… etc.

無事故無違反




良く走り快適で公私共に活躍した車

ご苦労さまでした







STUDIO・GECK
since 1995
https://geck.foasnet.com



FOASあとりえ校
since 1985
Fukuoka Office Advance Seminar

錦帯橋 ひ撮り歩記





– 将来への夢と希望につづく架け橋にみえた –





– 出会いと再会 –



初めてみた20歳

未来へ続く架け橋にみえた



志をたてた30歳

将来への夢と希望をみた



人生一巡した還暦

きた路をたどる



人生は 山あり谷あり

まるで 五連のアーチ橋


錦帯橋


いまも むかしも 美しい







STUDIO・GECK
since 1995
https://geck.foasnet.com



FOASあとりえ校
since 1985
Fukuoka Office Advance Seminar

阿修羅がいる日々





– 撮影取材で奈良の興福寺をたずねる –


ASURA





およそ1300年ものあいだ

守り続けてこられた

国宝 阿修羅像



眉根を寄せ少年のごとき

三面六臂の仏像



三つの顔
幼少期 – 思春期 – 青年期

そして
六つの腕をもつ





実は STUDIO GECK にも

阿修羅が
いらっしゃいます


合 掌


日々精進




撮影取材:奈良県
機材:Nikon
full-frame mirrorless

director : webojisan
web designer : himico






STUDIO・GECK
since 1995
https://geck.foasnet.com



FOASあとりえ校
since 1985
Fukuoka Office Advance Seminar